店舗のイチオシ
【千葉店】店舗スタッフが気付いた!軽量コンパクト日傘選びのワンポイント
- フロア/コーナーバッグ&トラベル・ウェザー>> /6Fバッグ&トラベル・ウェザーコーナー

紫外線と暑さが気になる季節が今年もやってきますね。。。
千葉店でも日傘を店頭で豊富にご覧いただけます。
今日は人気の高い「コンパクト日傘」を選ぶときの、
説明書ではわからない!
お客様とお話ししていて話題になるポイント!
をご説明します。
①サイズについて
傘の中央から骨の先端までのサイズが表記されています。
持ち運びに便利なコンパクト日傘は~55cm位まで。
開いたときのサイズ感はぜひ店頭でお試しください。
晴雨兼用で雨の日もお使いになりたい場合は、少なくとも55cmはあった方が肩が濡れなくて良いと思います。
Wpc.×ハンズ 遮光切継ぎタイニー 53cm サックス (税込3,480円)
携帯性バツグン!!カラバリもかわいい♡
Wpc. IZA LIGHT&SLIM 軽量スリム ZA007 オフホワイト (税込4,620円)
メンズ人気の高いWpc.IZAの新商品です!
②メリット・デメリットについて
メリットはわかりやすく「バッグに入れやすい」「軽い」です。
このメリットはやっぱり捨てがたい!
ここではデメリットも知っていただき、コンパクト日傘にするか他のタイプにするか、
今年の日傘選びのご参考になさってくださいませ。
(あくまでも一般的なコンパクト日傘についての傾向です。)
△取っ手がボタンのような形状のものについては、握りにくいので握力の弱い方や風の日には使いにくい
△生地の薄いものや骨のたたむ段数が多いものについては、きれいにたたむのが難しい
店頭では色々なタイプの日傘をご用意しております。
ぜひお試しにご来店くださいませ。
ハンズの公式ホームページではおすすめ商品の詳しい説明がご覧いただけます。
⇒https://hands.net/hintmagazine/umbrella/parasol.html